CareNet.com(ケアネット)を病院薬剤師が使ってみた感想 ポイントは稼げる?

参考書・ツール

【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

薬剤師だけどケアネットって使えるかな?

ケアネットでポイ活はできる?

CareNet.comは医師が多く利用する医療系情報サイトですが、薬剤師にもおすすめの情報サイトの一つといえます。

この記事では病院薬剤師歴10年の私が実際に使ってみた感想をまとめています。

この記事を読んでほしい人
・ケアネットがどんな情報サイトか知りたい
・薬剤師が使ってみた感想を知りたい
・ポイ活ができるかを知りたい

結論から言うとケアネットは次の人におすすめといえます。

  • がん治療に関わる人
  • 動画で勉強したい人

ポイントについては、ほとんどが医師向けアンケートのため、薬剤師がポイント目的で登録することはおすすめしません

ポイント目的であれば他の情報サイトを利用するほうが効率がいいです。

CareNet.com(ケアネット)とは日常診療に役立つ記事や動画中心の情報サイト

CareNet.comは株式会社ケアネットが運営する医療情報専門サイトです。

医師会員19万人、総会員数38万人(2021年7月)の医療従事者に利用されています。

株式会社ケアネットは医療業界を取り巻く下記をつなぐ、医療業界のプラットフォーム作成をビジネスモデルとしている会社です。(企業HPより

  • 医師/医療機関
  • 患者個人
  • 製薬企業

CareNet.comはその中のメディカルプラットフォーム事業の一つになります。

医師会員が中心ではありますが、薬剤師が見ても日常診療に役立つ記事や動画を提供しており、薬剤師向けのコンテンツも充実しています。

医師向けのポイントが充実しているため利用している医師が多くいます

医師のポイ活を発信しているぜろえんさん ⇒ ケアネットで年間9万円以上を稼ぐ医師がポイントの貯め方を徹底解説!

残念ながら薬剤師では大きくポイントを稼ぐことはできませんが、医師との情報共有として共通の情報サイトを利用することはとても有用です

ケアネットの薬剤師向けコンテンツ 最新ニュースはがん情報に詳しい

CareNet.com(ケアネット)の薬剤師向けのコンテンツとしては、

  • 最新ニュース
  • 薬剤師向けコラム&動画

などがあります。

最新ニュースの中でもケアネットはがん情報に詳しく海外の臨床試験や承認情報までニュースとなって挙がってきます。

がん治療に関わる人であれば、毎日目を通すだけでも最近の臨床試験情報が入ってきます。

薬剤師向けのコラム&動画では

  • DI情報や薬剤師業界の情報
  • 処方提案
  • 服薬指導のやり方

など薬剤師向けの情報も充実しています。
また、動画で説明するコンテンツも多くあり、すきま時間に聞きながらといった勉強にも使えます。
⇒ 【新人薬剤師 必見】病院薬剤師の勉強方法 調剤薬局でも使えます

おすすめの薬剤師向けコンテンツ

私が普段利用している薬剤師向けコンテンツはこちらになります。

  • 薬剤師早耳うさ子の薬局がざわつくニュース
  • 薬剤師スキルアップ動画集

薬剤師早耳うさ子の薬局がざわつくニュース

謎の美人薬剤師・早耳うさこが薬局や薬剤師に関する注目ニュースを噛み砕いて紹介。

薬局をあらゆる角度から見てきた薬剤師ならではの視点と情報網で、ニュースの背景と薬局や現場の薬剤師への影響を読み解きます。

HPより抜粋

最近は薬薬連携といわれ病院と調剤薬局との繋がりが大事だといえます。
病院内にいると調剤薬局の情報が入りにくい部分があり、そのような薬局事情を知りたくて利用しています。
ちょっと早耳ウサ子さんの写真は怪しいですが(笑)、わかりやすい記事で助かっています。

薬剤師スキルアップ動画集

CareNetが企画・制作した薬剤師生涯学習のための動画番組集。
臨床医学チャンネルCareNeTVで蓄積したノウハウを駆使し、ワンランク上の薬剤師になるために必要なスキル・知識が短時間で楽しく身につくように工夫されています。

HPより抜粋

動画から学ぶことができるため、すき間時間に活用しています。

スーパー服薬指導はいろいろなケースを想定して作成されており、自分ならどのように対応するかを考えながら見ています。

動画であるため理解しやすく、すき間時間のながら勉強にもおすすめです。

CareNeTVは医師向けだけど、薬剤師も見る価値あり!

CareNeTVはCareNet.com同様に株式会社ケアネットが行うメディカルプラットフォームの一つになります。

様々な疾患について、著名な医師達が解説するオンデマンド臨床医学講座となっています。

医師向けのコンテンツのため基本は有料です。
そのため普段は利用しにくいのですが、期間限定で無料配信もあります。
医師の視点から治療方針を知るチャンスなので、興味がある分野は見ておいて損はないです。

ケアネットでポイントは稼げるのか?

m3.com日経メディカルオンラインCare Net
主なポイント獲得方法1日1回クリック
Web講演会
アンケート
eディテール
Web講演会
アンケート
アンケート
一ヶ月の稼げる金額300~1000円300~1000円アンケート次第
ポイントレート・アクション(a)
10a ⇒ 1mポイント
◎ 1mポイント = 約4円
・Exp
500Exp ⇒ 140ポイント
◎ 1ポイント = 1円
◎ 1ポイント = 1円
交換できるものAmazongギフト券
各種ポイント など
Amazonギフト券
各種電子マネー など
Amazonギフト券
各種電子マネー など
最低交換レート28ポイント(約100円)500ポイント(500円)100ポイント(100円)
ポイントの有効期限次年度3月末まで翌々年6月末まで最終取得日から2年間
登録ボーナス紹介ページからの登録で
約3000円分のポイント
(さらにアプリの登録で約500円分追加)
××
アプリの有無○(m3アプリ,m3ToDoPlusアプリ)×
2024.6 更新

CareNetは不定期のアンケートでポイントが貯まります。

実際に2022年1月~3月で使用してみたところ、200ポイント稼ぐことができました(一ヶ月で0~100ポイント)

あまり稼げなかった要因としては次のようなことが挙げられます。

  • アンケートの回数が多くない
  • アンケートの募集人数が多くない
  • アンケートの条件に合わなかった

条件によってはもう少し稼げる人もいるかもしれません。

他の情報サイトに比べるとコンスタントに稼げる結果ではなかったため、ポイント狙いの登録はおすすめしません

しかし、ポイントは100ポイント単位で交換でき、無駄にはならないので利用しながら貯めることは良いと思います。

まとめ

ケアネットは医師よりの医療情報サイトですが、薬剤師向けのコンテンツも充実しているため薬剤師が利用するメリットもあります。

特に、下記のような人は登録しておいて損はないといえます。

  • がん治療の最新情報を知りたい
  • 動画を見ながら勉強したい

ケアネットへの登録は無料のため、一度試してみてから判断でもよいと思います。

医師も利用している情報サイト

医師のポイ活でケアネットはよく紹介されますが、薬剤師の場合はアンケートの件数募集人数が少ないためポイ活するには効率が悪いです。
ポイ活であればm3.com日経メディカルOnlineの方が向いています。

m3.comであれば紹介ページから登録するだけでAmazonギフト券約3000円分が入手できるため、登録したことない方にはおすすめです。

薬剤師会員数27万人以上!

新規登録で3000円相当のポイント
キャンペーン期間 1月1日~1月31日まで

薬剤師にとって医療情報は業務に直結する他、重要なコミュニケーションツールにもなります。
情報サイトを上手に利用することはデキル薬剤師への近道だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました